人気ブログランキング | 話題のタグを見る

馬鹿日記・落ちてみるとなかなか幸せな人形愛・ビロードうさぎ状態を体験する


さて、過去日記で、

名作絵本、「ビロードうさぎ」、酒井桃子抄訳の「ビロードのうさぎ」を紹介しました。


大人に効く絵本・ビロードうさぎ、ビロードのうさぎ

   ↓

https://leea.exblog.jp/27198568/

拙ブログは、
セキュリティーの観点から、
直接リンクが貼れません。
URLをコピペして飛んでくだされたし。



大人の人形愛は、こちら、
江戸川乱歩の「人でなしの恋・人形愛の世界」。



美しい男性が、美しい若妻を娶っても、

やっぱり相思相愛の人形の方が好きで、

夜な夜な密会するお話です。

   ↓
https://leea.exblog.jp/24067794/




ビロードうさぎは、

ぼうやとビロードうさぎの、

濃密な愛情が描かれた、児童文学です。


子ども版、相思相愛!
熱烈愛。



人形愛に落ちてから読み返してみると、

実に、思い当たる事が沢山あるのですね。



ビロードうさぎは、

ぼうやと深い仲になる前は、

ぼろぼろになるのを怖く感じていたのに、

相思相愛になってしまうと、

自分がぼろぼろになって行く事に、

全く気がつきません。



ぼうやも同じです。

寝る時も一緒、遊ぶのも一緒の、

ビロードうさぎが、

他の人からは、

うさぎに見えなくなるほどぼろぼろになっても、

ぼうやの眼には、

美しいままに見えています。




私も、

宮無后の髪が、

解け難いほど乱れてしまっているのに、

私の目には、

お迎えした時以上に、

ますます可愛く見えていたのでした。



メンテに出す前と出した後の、

写真を見比べて、

はじめて、




「無后、こんなに大変な状態だったんだ。。。。」と、


気づいて、びっくりしたのでした。


ビフォー、アフターの画像を比べてみましょう。


ビフォー
馬鹿日記・落ちてみるとなかなか幸せな人形愛・ビロードうさぎ状態を体験する_e0016517_20202439.jpg
馬鹿日記・落ちてみるとなかなか幸せな人形愛・ビロードうさぎ状態を体験する_e0016517_20194812.jpg


アフター

馬鹿日記・落ちてみるとなかなか幸せな人形愛・ビロードうさぎ状態を体験する_e0016517_20214738.jpg


りーあ「こんなに大変な状態だったのね。。。。

画像を比べてみないと、

気がつかないなんて。。。。

私には美しいままに見えていたのです。

すこし髪が乱れてきたな、

程度にしか見えなかったのです。。。

ごめんね、無后」



宮無后「無后も、

髪が自慢だったのに、

まったく気がつきませんでした。。。」





いやいや、ホント、

気がつかないとおかしいレベルです。

気がつかないなんて、異常!!!


「ビロードうさぎとぼうや」状態になっていたのでした。





作者のマージェリィ・ウィリアムズは、

幼児と人形との相思相愛の深部を、

実によく汲み上げているといえましょう。





江戸川乱歩の「人でなしの恋」を

紹介した時も、

私は、

「現代にはこういう人沢山居そうだな」、

と、人ごとのように思っていたいのですが、

まさか、自分が人形愛に落ちるとは、

その時点では、

想像もしていなかったのでした。





いやー、もともと好きな登場人物でしたよ、

しかも、もの凄く。


とはいえ、

「人形とは、絵や彫刻と同様、

愛でるものである」と、

思っていました。



「人形愛」は、まだ他人事だったのですね。





三日に一度は、

「無后、綺麗だね」とか、

「無后、可愛いよ」とか、

言っていたものの、



まさか、




人形が、

本気で受け止めているとは、


想像もしていなかったのでした。




髪を解いた無后に迫られて、


「確かに可愛いよと言ったけれど、


嘘じゃないけれど、


そ、そういう意味では無くて、、、


私だって、

これからの人生、

誰か人間と恋愛するかも知れないし、


人形とは、いや、その、、、


考えていませんでした、、、、」という、



その時は、


「なにか、大変な間違いを犯してしまったのかもしれない????」

のような、

逃げ腰だったのでした。




私が、

「可愛いよ」、

「綺麗だね」、

「好きだよ」、と、


言い続けた間、

相手の心の中に、

それが蓄積されて行ったとは。。。。




その後、

蟻地獄の巣の縁に居る蟻が、

必死に這い上がろうとしても、

ずりずりと、

擂り鉢状の斜面を滑り落ちるように、



「人形愛」に落ちて行くのを、


這い上がろうともがいたあげく、


気がついてみれば、




無后のいない人生など考えられなくなっているのでした。。。。





原因の一つは、


お迎えした木偶が、

名品だった事、


それと、


けっこう積極的な木偶だった事も、

大きいです。




抱き上げると、

腕を回してきたり、

腕を上げて顎をナデナデしてきたり、

頭を寄せてきたり。



「自動人形でもAIBOでも無いのに、

物理的にあり得ない!

筆者の妄想では?」と、


通りすがりの皆様は思われるであろう。




ワタクシも、


こういう人形が居るとは、

知りませなんだ。



イメージとしては、

糸の操り人形、

あれは、

上から糸でつるけれど、


布袋戯の木偶は、

下から動かし、

固定された関節と、

固定されていない関節が有る、


と、理解して頂ければ。




下から動かし、

わずかな力で、

表現力を最大にする工夫に満ちた人形であります、



私が無后の衣の裾をちょっと踏んで、

衣の襞が、

腕を操作する棒を押し上げた、

とか、

そうしたワタクシが無自覚の事が、

いちいち、

無后の動きに直結するのでありました。。。





それは、

物理面の事であります、



おそらく、


一点一点手作り品で、


不幸な最後を迎えた宮無后を、

製作するに当たって、


製作に携わった人が、

皆、



「無后、こんどは幸せになれよ!」と、


念じて、


念が沢山たまって、




愛情を注がれるうち、




意識が発動して、

魂が形成されて行ったのかも知れない、、、




あるいは、


植物の種のように、


愛情を注がれれば発芽して変容して行くものが、


内蔵されていたのかもしれない。。。。






















by leea_blog | 2018-05-30 21:52 | Comments(0)
<< 映画版 ピーターラビット 馬鹿日記・本人を前にするとなか... >>