![]() 昨夜、無事羽田空港に着いた。 帰国の前に、 ホテル近くの「台生飲食亭」で、 いつもの猪腿弁当を食べた。 に、肉が、 いつもより巨大だ! 画像の右上の緑の野菜が、 セロリなので、 セロリと肉を比較して大きさを想像して頂きたい。 「これは全部食べたら、 食べ過ぎでお腹を壊す、、、」 帰国日でなければ、 時間を掛けて全部食べる。 が、帰国日である。 暴飲暴食は避けて、 体調を万全にしなくてはならない。 と、 泣く泣く、 おかずの下に埋もれているご飯の部分を、 残した。 空港に向かう前に、 珈琲屋でパッションフルーツティーを ノーシュガーで頼み、 歩道に並んだテーブルに座って、 一服した。 パッションフルーツの酸味と、 種のツブツブ感が、 充実感を運んでくれた。 一人旅だし、 転地療養が目的なので、 高級料理店には特に行かないが、 茶芸館にも今回行かなかったが (落ち着いて茶を味わう心の余裕がなかった)、 パッションフルーツの種を噛みながら、 道行く人を眺めるうちに、 にわか雨のように満足感が降って来たのであった。 この感覚を覚えておいて、 帰国後、 満足ホルモンを出すイメージトレーニングを繰り返すのだ。
by leea_blog
| 2018-09-26 21:29
|
Comments(2)
![]()
なるなるふむふむ
転地療養! 凄い! いろいろ教えてください!
Like
> シンジさん
同じ所に居ると、 心身の自己回復能力も低下の一途、、、、 の、時は、 思い切って場所を変えて、 心身を休めてみるのも、 一つの方法でです^^。 一回の転地療養ですぐ回復しなくても、 何度も転地療養しているうち、 気力体力の底が上がって来ました。 過去日記に、 長年、ハードに病んだ自殺願望が、 転地療養で、魔法のように消えた経験も、 書きました〜 以下。 私の自殺願望消滅はどうしておこったか ↓ https://userconf.exblog.jp/entry/?srl=22036184 お暇な時に、 urlをコピペして飛んでみてくだされ〜
|
カレンダー
HOME
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
ライフログ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||