人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧盆も無事終了、ミニ宮無后も出来た


母の新盆も無事終了した。


旧盆も無事終了、ミニ宮無后も出来た_e0016517_13025274.jpeg

紫のお盆灯は、

お盆に限らず和風インテリアとして活躍の予定だ。


お盆灯に照らされているのは?


裁縫が小学校の家庭科以来トラウマなワタクシが初めて挑戦した、手作りミニドールである。


旧盆も無事終了、ミニ宮無后も出来た_e0016517_13061688.jpeg


キーボード脇に立つ後ろ姿。

手に収まるミニサイズの宮無后だ。


作り方や注意点などを後日アップ予定。



そんな楽しげな話題もあるが、

実生活は風雲急を告げる。

日本語が通じない、で有名な、

職員クラッシャーな元上司が再来である。


去年の戦車型の、

訴えるなら俺証言台に立つよ?と嘲笑した例の人とは別の、

過去日記に何度か登場した人である。


またしても日本語が通じなくて、

通訳を呼んでくれなくては話が一歩も進まない。



日本語だけじゃ無くて、

何語であろうと、

相手の話の内容を一切理解できず、

自分の言いたい事のみを壊れたラジオのように繰り返す、


コミニュケーション不能な人である。


相手の話の趣旨も要点も把握出来ずに自分のセリフだけ繰り返してりゃ、

ストレスも溜まらないでありましょうな。



大体ウチの業界は、

理解能力が高すぎると理不尽に一々突き当たり、

ストレス過多になるのだ。


理不尽を理不尽とすら判らない、

自分の言う事が辻つまが合わなくても気付けない、

この人のようなタイプじゃ無いと、

満身創痍で退場するしか無い。


ということで、彼とのやりとりを近々ご紹介しよう。






# by leea_blog | 2023-08-19 12:59 | Comments(0)

SNSで横行する海外からの詐欺 DM 体験談・同性や同趣味でも危険


SNSで蔓延る海外からの詐欺DMについて書く、と先日予告しました。


みんな心が優しいから騙されてしまいますよね。

そんなあなたの善良な心は、海外詐欺師からみれば絶好のカモの肉。



今どんな詐欺が流行っているのか、ネットで実例を検索する習慣をつけましょう。



ワタクシがほぼ騙されないのは、

若い頃から旅が好きで、

若くて非力な日本人女性の一人旅ゆえ、

「悪人はどこにでもいる。治安のいい国から来た自分はカモに見えている」

と、常に自覚し、倫理も道徳も治安も異なる国では郷にいれば郷に従う、

を実践して来たからで有りましょう。

さらに、仕事柄、生き馬の目を抜く事例を日常的に見てきたゆえでもありましょう。



人の善良さに漬け込んで悪事を働く人たちは、

出来心でうっかりやったというのはほぼありません。

頭の構造がそもそも異なっており、プロフェッショナルです。

仲間たちと常にスキルアップし、新しい悪事を考えています。


対策を立てても常に上をいく手を考えてきます。


インターネットで事例検索ができる便利な時代です。

似たような被害報告を検索する習慣をつける、これ大事です。




SNSでの体験談の一部を書きます。

。国際ロマンス詐欺

これは被害者続出で有名だし、みなさん警戒心もお持ちでしょう。
facebookは本当にこういう目的で友達申請やメッセージを送ってくる怪しい人が多いです。

未知の人から友達申請があった場合、その人のホームをチェック。
人がリアクションしそうな良い生活しているようなプロフや投稿ばかりだったら友達申請を削除した方が正解です。

誰が見ても美女や美男な外国人でハイソサエティの住人が、

世界中の人の中からあなたに好感を持つ確率がどれくらいあるのか?


仲良くなったら
「私がお金に困ってないのは秘密があるの。

あなたは特別な友達だから特別に儲けかたを教えてあげる」

と、詐欺投資サイトに誘導されます。




「日本に興味があります。友達になってください」と言われると、

みんな優しいから日本のいいところをたくさん教えてあげたいと思うよね?

しかしSNSをやっている日本人の数は膨大です。なぜ自分に?



「あなたのプロフィールや投稿に感動したからです」


そんな典型的な「定型文」に騙される人もういないと思うけれど、

そういうのは定型文ですよ。具体性が無いですよ。



大量に定型文をコピペして送って、反応してきた相手と一年も二年もかけてやりとりします。


儲かる金額が多いですから騙すのに何年かけても元が取れます。


共通の友達や共通の趣味等が無い場合は、友達申請されても友達になるのは慎重に。

周りに相談して意見を聞いてみましょう。



⚫️同性の詐欺


国際ロマンス詐欺が有名になってガードが固い人が増えると、

投資詐欺メールが増えました。


こちらも、最初は気軽なやり取りから親しくなろうとし、
偽の信頼関係ができた頃に詐欺案件を持ち出します。


ロマンス詐欺と違って「恋愛対象になるような異性」である必要はないため、
詐欺グループが演じるには手軽です。


詐欺サイトに誘導したり、
プレゼントを送ったけれど税関で止められていると連絡きたり、

日本に旅行に行くから会おうと言われて「お金もカードも盗まれた。すぐ返すから貸して」と言って
もちろん返済を迫ると連絡取れなくなったり。


国内でもこの手の詐欺事案は多いながら、
SNSの普及で海外勢の勢いがすごいです。



ワタクシの体験のほんの一つを挙げると。

台北在住の女性を名乗る人からDMをもらいました。

「日本が好きで日本旅行に行く予定だが、

ネットで調べる日本の観光地はありきたりなので、

日本人のおすすめを聞きたくてDMしました」、という内容です。



同性だし、日本人は台湾に好感を持っている人が多いし、相手の言い分もわかるから、多くの人が真面目に対応すると思います。



ワタクシは相手のプロフや過去ツイート、フォロワーなどをチェックしました。

その人は以前から活動しているアカウントだし、フォローしている人の中に私と共通のアカウントが一つだけありました。



詐欺師は他人の休眠アカウントを乗っ取って長年活動しているように見せかけたり、プロフや名前はすぐ変えられます。、

それだけでは信用していいかどうかは不明です。



しかし。文学美術系の、知っている人しか知らないような共通の人をフォローしていたので、

ちょっと怪しいと思いながらも

「本当に善良な台湾の人だったら申し訳ないし、

台湾旅行ではたくさんの未知の方々の善意に支えていただいた。

ガイドブックに無いようなおすすめ情報を提供するくらい損になならない」と思い、

やりとりをしました。




ちなみに、こういうやりとりは英語のこともありますが、日本語が多いです。

翻訳ソフトが発達しているのでお互い相手の国の言葉を不完全ながらもつかえます。



ワタクシの歳を聞いてきて、「お姉さんと呼んでいいですか」等、

距離の詰めかたが急ぎすぎで、怪しさ満杯。




そこでワタクシは聞いてみました!!!!


「日本人から日本の情報を得たければ、日本人の友達が欲しいなら、

Twitterには選びきれないほどの日本人がいるではないか?

なぜ友達になりたい日本人に私を選んだのか???」


これ重要です。

やり取りしていた自称台湾女性は

「沢山いる日本人の中でなぜ私にDMをくれたのですか」という質問に答えられませんでした!!!!



慣れてる詐欺師なら、

ワタクシの過去ツイートを読んで具体的に述べるだろうから、

上記に答えられたからといって即座に信用はできないのですが、

星の数ほどいる日本人の中でなぜ私を選んだのか?

という初歩的なことにうまく答えられないのは、

普通に変です。



そこで、さらにいくつか疑問点を突っ込んで質問すると

さらに答えに詰まって頻繁に話題変えてきたり。

詐欺確定。




もし、私の推しと似たようなキャラを推している人とか、

文学美術の好みが一致しているとかだったら、

知らない人とでも交流が始まります。







⚫️最近多い、絵や写真をアップしている人を狙った詐欺・インスタグラム編



ほぼ放置していますが、ワタクシはエンスタグラムに自作の絵や写真をアップしています。

放置しているのに、最近絵を気に入ってくれてメッセージをくれる詐欺が増えました。




メッセージの内容が不自然のため、調べてみると。

絵をアップしている人に

「あなたの絵が好きです。私にも描いてください」的な詐欺が横行しているようです。

詳細は実被害が沢山報告されているから、みんな検索してね。



ちなみに、ワタクシはなぜ「怪しい」と思ったのかというと。



先日の日記に書いた通り、

ワタクシの絵のような万人受けしない絵が好きという割には、

褒め言葉が一般的すぎる!


 すぐ違和感を感じました。

「才能がある」「写実的だ」「素晴らしい」等。


インスタグラムでは才能があったり、私より上手かったり、写実派だったりする人が

世界中から自作をアップしているのであります。

なぜ私を選んだのか???


ちゃんと答えられない上に、

さらに相手の話の内容にいくつも矛盾点が出てきました。




日本人に限らず、表現活動をしている人は、

作品を褒められると嬉しいし、

いちいち詐欺では?と疑うのは失礼ではないかと思いますよね。



絵や詩は基本的に孤独な作業で、自分と向き合う時間が圧倒的に多いです。

嘘でもいいから上手いこと言っておだててくれれば、

やる気につながります。



ワタクシのように、「承認欲求が低い」、というのか、

「褒められるためにやるのでは無い」、と思っているタイプでも、

人生は本当に辛いことばかりです。

社交辞令でもモチベーションにつながります。



そういう心理を突いた詐欺ですね。



ワタクシはたまたま、子供の頃から詩や絵をかいていて、

「上手いですね」ととりあえず言われるのは天気の話題のように受け止めており、

なおかつ万人受けしない作風なのも自覚しています。


ほとんどの初対面の人は絵を描いたているだけで

仮に「好きな絵だ」と思っていなくても

「才能ありますね」と言います。

会話をなめらかにする為の天気の話題のようなものです。



本当にそう思っているか否かは、

もし絵の話が続けば自ずとわかってきます。





ワタクシは相手とのやり取りに違和感を感じて詐欺を疑えたのですが、

人に受け入れられやすい作風で、発表に慣れていなかったりする人は、

「詐欺では?」と被害事例を検索するのに時間がかかるかもしれないです。



最悪、被害にあってから気がつくとか。。。。



まあ、詐欺かどうかわからない場合は、

送られる画像やリンクを絶対クリックしない等、

そうしたことを踏まえて会話してみるといいと思います。


世界中のどこにでも悪人はいるし善人もいるのだから。





人を疑うのは嫌なものです。

とはいえ、ネットがこれだけ身近になり、

人の心理を突いた詐欺がさまざまにアップグレードしてくる昨今。


我々の防犯意識も常にアップグレードしていかなくてはならないですね。。。。





































# by leea_blog | 2023-08-16 23:18 | Comments(0)

SNSで横行する海外からの詐欺 DM 後で詳細を書きます



SNSをやっていると、

海外からのDM、ダイレクトメッセージがくる。

国際ロマンス詐欺や、投資詐欺が大変多い。

ここのところ、ワタクシのほとんど更新していないインスタグラムに絵を褒めるDMが幾つも来た。


褒め方が定型文っぽいため、

「これは詐欺では?」とネット検索し、

インスタグラムの絵を描いている人たちを狙った詐欺が流行っているのを確認した。


ワタクシのようなひっそりとしたアカウントにまで詐欺DMが来るとは。



定型文っぽい褒め方だとなぜ詐欺か???

ワタクシの絵は、幻想・耽美・退廃・見ようによっては不気味系だ。

癖があり万人に愛される傾向ではない。

定形文で大量の人に同じ文章を送っているのと、

ワタクシの作品を気に入ってくれるのでは、

文の内容が違うのだ。



たとえば。

村上春樹のファンの外国人が、西野りーあの詩に惹かれてDMしてこないのと同じ。

「世界は広い、来るかもしれないじゃないか?」って?


来るかもしれないが、

ワタクシの絵や詩を良く使われる一般的な褒め言葉で褒める事はない。


しかし、広く受け入れられるような作風の人なら騙されてしまうかもしれない。

褒めてくれる人を疑うのは胸が痛むしね。

詐欺じゃ無かったら気の毒だしね。


ただ、日本人のそういうところが詐欺団にとって騙し放題の金づるが見渡す限り並んでいるかに見えるのだ。



インスタグラム、Twitterやfacebookでの詐欺とのやり取りを参考までに後で書きます。










# by leea_blog | 2023-08-16 00:36 | Comments(0)

台風襲来・寝過ごしの新盆。


東京のお盆は7月だ。

しかし、地方出身者が多いため、企業やお店のお盆休みは8月の旧盆になる。

花屋やスーパーには、7月と8月の二回お盆グッズが出回る。



東京から埼玉の新興住宅地に越して育った私は

以前はお盆が本当はいつなのか、気に留めていなかった。

学校も仕事もお盆休みは無かったし、

お迎えすべき身内の霊もいない。

「夏になると気がつけばお盆が何回もある」感じであった。



父が亡くなり母が施設暮らしになると父の位牌は長女の私が預かることになり、

何となくお盆行事を始めた。


今年、母も亡くなり、私の家に両親の位牌が並ぶ。



両親の位牌が並んでは、「何と無く」で済ますわけにもいかない気分になり、

ネットでお盆グッズをたくさん買った。


7月のお盆は比較的頑張った。

8月は日本の大半がお盆休みになる本番だ。

と、迎え火の準備をしていたのだが。



お盆を直撃した台風の低気圧のせいか、

夏の闘病疲れのせいか、

良くない霊がたくさんウロウロし始めたのか。


強い疲労感に見舞われて、

眠り続けた。


目が覚めると、13日の夕方、迎え火の時刻が過ぎていた。

日付が14日になっている。



精霊馬は、7月から祭壇に出したままだから、

祖霊が帰って来たいと思うなら

迎え火がなくとも帰って来ているはずだが、

「あ、しまった。火の時刻を過ぎた」感が強い。




東京の住宅街において「炎」は特別な存在だ。

焚き火は禁止され、

バーベキューや花火も近所迷惑のため自粛だ。

生の炎を見る機会が急激に減っている。



謎の巫女さんなワタクシとしては、

水であるとか、土であるとか、炎であるとか、

そうしたものを大切に思う。



門の脇で、わざわざネットで取り寄せた素焼きの皿に、

これもわざわざネットで取り寄せたおがらをのせ、

夕暮れから夜にかけて迎え火を炊く行為、


そうした昔ながらの行為を生の火で行うのは、

ワタクシにはプチ重要であった。



しょうがないな。一眠りして夜が開けたら

1日遅れで形だけ迎え火を燃やそう。


いまは。

外は強い雨である。


祖霊にために水と酒を用意しよう。



















# by leea_blog | 2023-08-14 00:46 | Comments(0)

現代詩の合評会「読む会」に出かけた


新宿で現代詩の合評会があった。

あまりの暑さに眩暈がした。


汗でずぶ濡れになる。


道行く人を観察するが、

私ほどしんどそうに歩いている人はいない。



「ワタクシはどこか悪いのでは?」

「実際病人やん!」

と頭の中で一人ボケツッコミをしながら歩いた。



駅から会場の貸し会議室に無事辿り着けるのか?


道の傍にある珈琲店などに駆け込んで冷たい水とカフェインとニコチンの補給をしたくなるのを、

ぐっとこらえ、ドラッグストアで冷たいお茶を買い、

徒歩10分未満の道のりを終えた。



作風の異なる詩人たちの熱い合評。


セットで付いてくる懇親会にも出たいところだが、


水分が大量に抜けたところで酒を飲んだら確実に倒れてしまう。


涼しくなったら懇親会にも参加しよう。


この会は、コロナでステイホームを強力推奨され続けた時期、

生で顔を合わせて詩人同士が意見交換をする重要さをうたい、



あるいは

詩を論じながら酒を飲む重要性を説き、


志を同じくする人たちが集まったものだ。


そのようなわけで二次会で酒を飲みつつ会談するのも重要なのである。



リモートで交流できる時代ではあるが、

人間はリアルの空間に出向くことが必要だ。

リアルの場には、生体エネルギーが満ちているのだから。



















# by leea_blog | 2023-08-12 21:29 | Comments(0)